2019年現在における各個人賠償責任保険・特約のスペックの比較表です。気になる項目で並び替えも可能です。 (更新:2020年1月一部保険を追加しました)
オススメを知りたいなら>> 26種類から厳選!人気の個人賠償責任保険
保険名 | 種類 | 保険料/月 | 示談交渉 | 補償限度額 | 被保険者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
三井住友カード ポケット保険 オススメ | クレカ | 140円 | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
三井住友カード ポケット保険オススメ | クレカ | 150円 | ● | 2億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
三井住友カード ポケット保険オススメ | クレカ | 160円 | ● | 3億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
JCBカード トッピング保険 | クレカ | 150円 | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
楽天カード 個人賠償責任事故補償プラン | クレカ | 220円 | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
イオンカード ネットでかんたん保険 | クレカ | 260円 | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
イオンカード ネットでかんたん保険 | クレカ | 430円 | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
イオンカード ネットでかんたん保険 | クレカ | 540円 | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
エポスカード 損害責任重視コース | クレカ | 540円 | ● | 2億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細(準備中) |
セゾンカード ご迷惑安心プラン | クレカ | 300円 | × | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細(準備中) |
あいおいニッセイ同和損保 ケガの保険 個人賠償責任特約 | 傷害保険 | 200円程度 | ● | 3億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 傷害保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
東京海上日動 からだの保険 個人賠償責任保険 | 傷害保険 | 490円 | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 傷害保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
コープ共済 個人賠償責任保険 人気 | 傷害保険 | 170円程度 | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 詳細を見る |
三井住友海上 ケガの保険 日常生活賠償責任特約 | 傷害保険 | 150円程度 | ● | 3億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 傷害保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
セゾンおとなの自動車保険 個人賠償責任特約 | 自動車保険 | 契約者による | ● | 無制限 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 自動車保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
ソニー損保 自動車保険 おてもり特約 家族型 | 自動車保険 | 契約者による | ● | 1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 自動車保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
損保ジャパン日本興亜 THEクルマの保険 個人賠償責任特約 | 自動車保険 | 契約者による | ● | 無制限 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 自動車保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
アクサダイレクト 自動車保険 ファミリープラス | 自動車保険 | 契約者による | ● | 3,000万円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 自動車保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
チューリッヒ保険会社 スーパー自動車保険 個人賠償責任特約 | 自動車保険 | 契約者による | ● | 3,000万円~1億円 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 自動車保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
三井住友海上 クルマの保険 家庭用日常生活賠償特約 | 自動車保険 | 契約者による | ● | 無制限 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 | 自動車保険に付帯する個人賠償責任特約一覧 |
個人賠償責任保険とは、日常で不意に起きたトラブルや事故を補償する保険です。(※故意に起こした事故などはカバーされません。)個人賠償責任特約は、自動車保険や傷害保険に個人賠償をカバーする内容を付帯させるタイプの名称です。個人賠償責任保険・特約は、備える保険として加入しておくことをお勧めします。
また、個人賠償責任保険・特約は、家族の誰か一人が加入していれば、家族・子供(未婚)・監督責任義務者も被保険者となります。つまり、保険料が1人分でOKという意味です。家計を圧迫しない保険料(年間5,000円以下くらい)で設定されているので、特にお子さんがいらっしゃる方などにも優しい料金設定の保険です。
更に、個人賠償責任保険・特約には「示談交渉サービス」も付帯しています。示談交渉サービスは保険会社の専任担当が代わって被害者と示談書の取り交わしなどを行ってくれるサービスです。事故やトラブルを起こした際の交渉はかなり複雑かつ高度なので、こうやってプロが代行してくれることで賠償金の過度な請求やトラブル解決の難航などを防いでくれます。また、補償額限度額を明らかに超えてしまう場合は、専任担当者がいくら交渉しても保険会社が負担する補償額はMAXのまま変わらないので、示談交渉サービスの利用を断られる場合があります。ですので、補償限度額は1億円以上を選択しておくことをお勧めします。