JCBトッピング保険の個人賠償責任プランは、保険料が最安クラスなのに補償内容が充実していて、日常のいざというときにしっかり備える事の出来る保険です。また、WEB上で契約〜解約が完了する便利さがあります。
あわせて読みたい→クレジットカードに付帯する個人賠償責任保険比較
個人賠償責任保険以外なら→JCBトッピング保険は万全な補償内容なのに保険料を節約出来る!
JCB トッピング保険のスペック
対象となる事故・トラブルの例
日常で賠償責任が生じた際に補償対象となります。下記のような事故・トラブルが起きた際に、最高1億円まで補償されます。
- お店で展示されている商品を壊してしまった
- 飼い犬が噛み付いて怪我をさせてしまった
- ベランダに置いていたものが下に落ちてしまい、怪我をさせてしまった
- 自転車でスピードを出し過ぎて歩行者にぶつかってしまった など
対象者
JCBトッピング保険 個人賠償責任プランは、1人が加入していれば家族や子供も利用出来ます。
死亡・後遺障害(交通事故のみ)の補償は、申し込みされた会員のみが対象です。個人賠償責任の補償は、申し込みされた会員、配偶者および、その他のご親族(会員または配偶者と生計を共にする①同居のご親族②別居の未婚のお子様【婚姻歴のない方】)が対象です。
補償額
1つの事故・トラブルにつき、最高1億円まで補償されます。裁判沙汰になった場合でも控訴費用はこの個人賠償の1億円の中から、補償されます。
個人賠償責任保険の多くは、中古品の破損に関して「時価(同等の物を購入する金額から経年や使用による消耗分を差し引いた現在の物の価値)」で支払われる事が標準的ですが、JCBカードのトッピング保険の場合は、新品当時と同じ額を補償したり、再調達価額の支払いが可能な個人賠償責任保険です。※示談交渉サービスの利用が必須
また、交通事故で死亡・後遺障害になったケースは、100万円補償され、被害者が入院・通院することになれば1日2~3万円の補償が出ます。クレジットカード付帯の個人賠償責任保険の中でも、充実した補償内容でトッピング保険の大きなメリットとなっています。
項目 | 補償金額 |
---|---|
個人賠償 | 1億円 |
死亡事故・後遺障害 | 100万円 |
入院補償日額 | 3万円 |
通院補償日額 | 2万円 |
補償額が少なく感じる方は、三井住友カードのポケット保険もご検討してみてはいかがでしょうか。保険料が160円に対して、3億円まで補償されるシステムです。ただ、入院・通院補償は付きません。
示談交渉サービス
JCBトッピング保険 個人賠償責任プランは、示談交渉サービスが付いてます。いざというときは専任の担当者が被害者と示談書の取り交わしや示談金交渉を行ってくれます。
月額保険料
月々の保険料はたったの150円。年間になおしても1,800円と非常にリーズナブルです。クレジットカードに付帯させる保険の中では特に安いです。2017年3月から120円→150円に値上がりしましたが、入院・通院補償付きの個人賠償責任保険でこの保険料は他にはありません。
申込資格
満20~69歳の方がお申し込み頂けます。条件としては、過去1年間にケガや事故で保険金を受け取っていないことです。
申込に必要なJCBカード
また、申し込む場合は指定のJCBブランドカードを発行する必要があるので、まずはカードの申込から始める必要があります。
年会費永年無料で発行しやすいのは、JCB Wカードです。保険専用カードとして持つには、かなりオススメのカードです。
FAQ→ JCB Wカードの申込前によくある質問
JCBカードを普通のクレジットカードとして持っておきたい人は、JCBオリジナルシリーズ(一般カード)がオススメです。年会費は初年度無料であり、翌年度からは1250円、年間50万円以上の利用でこの1,250円の年会費が無料となります。
JCB ORIGINAL SERIES 一般の申込ページ(公式)
審査の難易度
JCB カードは、満18歳の人からお申し込み頂けます。JCB Rカードに関しては、専業主婦や学生でも、扶養内であれば申込・発行が出来ます。審査は比較的緩いと言われているカードです。JCBのオリジナルカードは、過去の信用情報に目立った傷が無い事と安定した定期的な収入があれば、通常審査通過出来るカードです。
あわせて読みたい→クレジットカードに付帯する個人賠償責任保険比較
JCB トッピング保険の加入手続き
①TOPページにアクセスし、申込ボタンをクリック
②My JCBにログイン(MY JCBが無い方は右の青ボタンをクリック)
③個人賠償責任プランの申込ページへアクセス
④規約を確認し【はい】にチェックを入れる
⑤個人情報を入力し、確認ボタンをクリック
⑥注意書きを読んで【確認の上申し込むをクリック】
保険の適応日
お申し込みの翌日0時から保険適応開始となります。
解約方法
MY JCBにアクセスして画面左下の「もっとん便利なカードライフ」を選択し、トッピング保険の加入内容を参照します。そこで詳細設定の箇所に解約手続きの申込フォームがあります。