進学や就職を機に一人暮らしをスタートするときに見逃しがちな「身の回りの補償」ですが、その中でも個人賠償責任保険についてはマストと言っていい程、加入をオススメする保険です。
そもそも個人賠償責任保険とは?
個人賠償責任保険は、身の回りや日常生活で起きた予期せぬトラブルや事故の賠償責任をカバーする保険です。例えば自転車通勤・通学中に人と接触してしまい怪我をさせてしまった場合に、相手の治療費負担することになりますが、個人賠償責任保険に加入していれば最大3億円程まで補償がされます。※補償額の上限については加入する個人賠償責任保険によって異なります。
個人賠償責任保険の多くは月々数百円で加入出来るものが多く、補償内容も多岐にわたる事から日常生活にかなり密接した保険と言ってもいいでしょう。
詳しくは 個人賠償責任保険とは?
一人暮らしで個人賠償責任保険が必要な理由
一人暮らしをいざスタートしてみると、意外とトラブル続きだったりします。よくあるのは、引越完了して洗濯機を回した際に設置ミスで家が浸水、下の階の人までに迷惑を掛けてしまったりというケース。これらも個人賠償責任保険でカバーすることが出来ます。
Inventory checkoutを終わらせて引越はこれにて全て完了。何事もなく終わって本当に良かった…水漏れがあったり、洗濯機が壊れたり、インターホン壊れたりトラブルがそれなりにあったのでちょっと心配だった
— shiwork (@shiwork) 2018年5月8日
朝から隣の家が水漏れしたとかで大騒ぎ…私の家は無事だったけど今日お引越しらしく涙目でお隣さん可哀想に💧(ていうか、今日引越しするかね…)
下の部屋にまで浸水したみたいだけど大丈夫なのかしら…— sacra🐾カミツレ中毒 (@wYunTCoBvErZcRz) 2018年12月29日
また、新生活で個人賠償責任保険が必要なもう一つ理由としては、今まで暮らしていた家族と離れて単身として暮らしを始め「独立」するからです。個人賠償責任保険の多くは、同居・生計を共にしている家族のいずれかが加入していれば家族全員が保障されるのですが、一人暮らしをはじめると保障対象から外れてしまいます。つまり、単身で一人暮らしを始めると別途加入が必要になるということです。
ただ、未成年者や学生の場合は保険の補償内容によっては対象となる場合がありますので、家族で加入している契約内容を確認してみましょう。
個人賠償責任保険の選び方
個人賠償責任保険の選び方で抑えるべきポイントは「保険料」「補償限度額」「示談交渉の有無」です。
個人賠償責任保険料については、おおよそが150~500円(1月あたり)の設定になっています。年間で1万円以内に抑えることが出来るとお財布への負担も軽いかと思います。
補償限度額については保険料によって上下するのですが、最大1億円は付けておいたほうが良いです。1億円って高い!!と思われる方もいるかと思いますが、実際に自転車の接触事故で5,000万円を超える賠償金支払い命令が出たケースもあるので、億単位用意しておくと安心でしょう。
最後に抑えておくべきは示談交渉の有無。実際にトラブルや事故が起きた場合に、素人同士で交渉すると相場から大きく外れた賠償金を支払ったり、充分な証拠が抑えられずに事象を整理することが困難になったりします。そんな時に活用したいのが保険会社による示談交渉サービスです。個人賠償責任保険でカバーできる事故なのかの判断はもちろん、その後の手続きに必要な証拠や書類、賠償金の金額設定を代行してくれます。
おすすめの個人賠償責任保険3選
個人賠償責任保険は保険料が安いため、単体では販売されておらず、一般的にはクレジットカードや自動車保険・傷害保険に付帯させて加入するケースが殆どです。一番お手頃なのはクレジットカード付帯にする方法で、加入〜内容変更〜解約まで全てWEBで完結することが出来るのでお手頃かつ便利です。是非参考にしてみてください!
三井住友カード ポケット保険 自由設計コース 人気 | |
月額 | ¥140~¥160 |
---|---|
対象 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 |
補償額 | 1億円~3億円 |
示談交渉 | あり |
特徴 | 月額保険料によって補償額が変わります。いつでも内容の変更はWEBで出来てしまうので、かなりお手軽で補償内容を調整しやすい保険です。 |
入会方法 | 三井住友エブリプラスカード入会後、WEBで申込。
FAQ→ エブリプラスカード申込前によくある質問 |
JCB トッピング保険 オススメ | |
月額 | ¥150 |
---|---|
対象 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 |
補償額 | 1億円 |
示談交渉 | あり |
特徴 | お手軽な保険料なのに、内容も充実していて安心出来る水準です。さらに交通事故による死亡・後遺障害は、100万円まで補償されます。 |
入会方法 | JCBブランドのカードに入会後、WEBで申込。JCB Wカード申込ページ(公式) FAQ→ JCB Rカードの申込前によくある質問 |
楽天カード 個人賠償責任事故補償プラン | |
月額 | ¥220 |
---|---|
対象 | 本人・家族・子供(未婚)・監督責任対象者 |
補償額 | 1億円 |
示談交渉 | あり |
特徴 | 女性向けのカードですが、男性でも申込可能。個人賠償責任保険の内容は平均的なものの、楽天系サービスを利用する方にはポイントが貯まりやすいのでオススメ。 |
入会方法 | 楽天PINKカード申込後、WEBで申込。 |